Tyto Style(ティトスタイル)について

Tyto Style(ティトスタイル)は、京都・大阪・神戸等関西を中心に活動するSEOディレクター兼マークアップエンジニア、三嶋正人の個人事業サイトです。

これまで約約15年間にわたり、さまざまなウェブサイトの制作や改善、運用上のアドバイス等を行いSEOに強いサイトを作るための試行錯誤を重ねてきました。
現在はこれまでに得た経験を活かし、フリーランスとしてウェブサイト制作やSEOを中心としたサイト運用のサポート・アドバイスなどを行っています。

現在運用中あるいは企画中のウェブサイトが、本当にあなたの目標に適うものになっているのか、検索エンジンからアクセスを呼び込めるようになっているか、少しでも疑問をお持ちであれば、立ち止まって現状を見直してみることはとても重要です。

ぜひ一度お持ちの疑問を当方にご相談ください。
現状を詳細に分析した上で、最適な改善方法をご提案いたします。


お知らせ

SEO・ウェブ制作サービスの概要

ウェブサイト企画・改善
(ディレクション)

ウェブサイトは企画段階から目標をしっかりと定め、それに沿って構成していく必要があります。

「ユーザーのニーズを満たすコンテンツはそろっているのか」「制作後の運用はしやすいか」「サイトの露出をどのように行うかが想定されているか」などさまざまな角度から検討しつつ、新しいサイトを作るお手伝いをいたします。

もちろん、既存サイトの分析を行い改善案を提示したり、進行中のサイトの企画に対しセカンドオピニオンとして参加することも可能です。

ウェブサイト制作
(デザイン・コーディング)

被リンクやHTMLタグ構成だけを意識するSEOは廃れました。

しかし、SEOをまったく考慮せずに制作した結果、検索エンジンから評価されていないウェブサイトは少なくありません。
デザイン・コーディングを行う際に、あらかじめSEOを考慮することは今もとても重要です。

SEOに強くユーザーニーズに適うデザインとコーディングのバランスを研究してきた経験を活かし、ユーザーに好まれ、検索エンジンに嫌われないサイト制作を行うことが可能です。
デザインは用意できていてコーディングで差をつけたい、という場合もぜひご相談ください。

ウェブサイト運用・保守
(SEO・アクセス解析)

Webサイトは作って終わりではなく、その後も継続的な運用が必要です。
また、継続してアクセスされる仕組みを作るためにSNSなどを利用した露出戦略を考え実行することも重要です。

定期的なアクセス状況の解析やSEOの分析を行い、サイトの方向性についてアドバイスしたり、運用のサポートを行うことが可能です。

また、貴社内でWebサイト運用が難しい場合、ウェブサイトの保守・管理のご相談も承ります。

三嶋正人(みしままさと) プロフィール

三嶋

京都府京都市出身のSEOコンサルタント/SEOディレクター/マークアップエンジニア。

2008年頃から「個人でも大手と戦える武器」としてSEOの可能性に魅せられ、独自にSEOを研究する。

その後、所属する企業にて様ざまなサイトのSEO課題を分析、改善を行う一方で、SEOテンプレートの企画・開発やユーザーサポートの業務等を担当し、2018年に独立。

フリーランスとなった後は、SEOをウェブマーケティングにおける多様な戦術の一環と位置づけ、ECサイトやメディアなど大小さまざまなサイトにてSEOを多角的な視点で活用するコンサルティングを行っている。

SEOの分析を行うだけでなく自らウェブサイトの制作・改修を行い、施策の提案から実装までワンストップで対応できるため、ウェブ制作会社やSEOコンサルタントからの依頼もある。

現在株式会社ウェブライダーのSEO技術顧問を務めている他、2022年3月からはメディコム株式会社でもSEO技術顧問に就任。


事業概要

屋号
Tyto Style(ティトスタイル)
事業形態
フリーランス
事業主
三嶋正人
事業内容
  • Webサイト企画・設計、SEOディレクション
  • Webデザイン/コーディング
  • CMSカスタマイズ(Movable Type・WordPress)
  • Webサイト構成・運用アドバイス/コンサルティング(SEO分析/アクセス解析など)
  • Webサイト保守・管理
  • SEO情報のキュレーション
  • SEOのセカンドオピニオン業務
営業時間
平日10:00~18:00
住所
京都市西京区
※自宅を事務所としているため、住所を掲載しておりません。
お客さまには必要に応じて文書または口頭にてご連絡いたします。
打ち合わせ
京都・大阪・神戸を中心に関西エリアであれば対面でのお打ち合わせが可能です。
それ以外の地域でもお気軽にご相談ください。
また、オンラインチャットツールでのお打ち合わせであれば、地域に関係なくお受けできます。